2014年04月30日
無印良品のお菓子part3(卵 不使用) ☆Kくんママ
無印シリーズ完結編です
前回までの記事はこちら
2014/04/26 無印良品のお菓子part1(卵・乳・小麦 不使用) ☆Kくんママ
2014/04/27 無印良品のお菓子part2(卵・乳 不使用) ☆Kくんママ
とってもキュートなコアラパン♪


食感は、以前たーママが紹介してくれたカニぱんに似てる感じがしました。
2014/02/03 かにぱん(卵なし)☆たーママ
ビックリ!原材料を見ると丸っきり同じでした!
どうりで似ているはずです。
この他におせんべいやおかき、ゼリーもあるし、無印良品は雑貨やインテリア以外にもいいものがあるなぁ
と思いました。
無印良品のHPからは原材料の確認できないのが残念です。
※2015年2月9日追記※
なんと無印のホームページで商品を選択後、 下へスクロールして《パッケージ表示》をクリックすると
パッケージが表示され、アレルギー物質を確認することができます。
ブログ読者の方がおしえてくださいました
皆さんもぜひチェックしてみてくださいね
⇒http://www.muji.net/store/cmdty/section/T30002
ラインナップは限られますがファミリーマートにも置いてあります♪
※アレルギーは、個々によって、程度や症状は様々です。
紹介した店舗・商品をご利用の際は必ず確認お願いします。

前回までの記事はこちら
2014/04/26 無印良品のお菓子part1(卵・乳・小麦 不使用) ☆Kくんママ
2014/04/27 無印良品のお菓子part2(卵・乳 不使用) ☆Kくんママ
とってもキュートなコアラパン♪


食感は、以前たーママが紹介してくれたカニぱんに似てる感じがしました。
2014/02/03 かにぱん(卵なし)☆たーママ
ビックリ!原材料を見ると丸っきり同じでした!

どうりで似ているはずです。
この他におせんべいやおかき、ゼリーもあるし、無印良品は雑貨やインテリア以外にもいいものがあるなぁ

※2015年2月9日追記※
なんと無印のホームページで商品を選択後、 下へスクロールして《パッケージ表示》をクリックすると
パッケージが表示され、アレルギー物質を確認することができます。
ブログ読者の方がおしえてくださいました

皆さんもぜひチェックしてみてくださいね

⇒http://www.muji.net/store/cmdty/section/T30002
ラインナップは限られますがファミリーマートにも置いてあります♪
※アレルギーは、個々によって、程度や症状は様々です。
紹介した店舗・商品をご利用の際は必ず確認お願いします。
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。