2015年12月08日

食物アレルギー診療の手引き2014 ☆ Kくんママ

先日、メンバーのKちゃんが「これ(食物アレルギー診療の手引き2014)わかりやすいよねっ。」と。
UPしてあると思ったらしてなかったですねicon10

食物アレルギー診療の手引き2014 ☆ Kくんママ

http://www.foodallergy.jp/manual2014.pdf (PDF:2.36MB)


診療の手引きというぐらいですから お医者さん向けなのですが、難しい言葉は「用語解説」してくれてあるので、私のような一般人にもわかりやすいです。
今まで「みんなで知ろう食物アレルギー」にご参加された方であれば、一度は聞いたことのある内容もたくさん出てきます。

PC版でご覧の方は、サイドバーにもリンクが貼ってります。



  • LINEで送る

同じカテゴリー(国のガイドライン、対応・対策)の記事画像
加工食品のアレルギー表示 ☆ Kくんママ
同じカテゴリー(国のガイドライン、対応・対策)の記事
 加工食品のアレルギー表示 ☆ Kくんママ (2015-03-10 19:34)
 文部科学省のアレルギー疾患対応研修用資料 ☆ Kくんママ (2015-03-09 09:59)
 文部科学省よりアレルギー疾患対策の資料が発表されました ✩ アレッキーママ (2015-03-04 15:11)