2016年01月30日

1月定例会報告と 勉強会のお知らせ ☆ Kくんママ

男女共生フェスの報告と前後してしまいますが、1月21日に行った定例会の報告です。
この日は、大人10人・子ども2人の参加でした。

男女共生フェスの打ち合わせと、おしゃべり会でした。


先日フェスにお越しいただいた方にはチラシを配布させていただきましたが、勉強会のお知らせです。

1月定例会報告と 勉強会のお知らせ ☆ Kくんママ


食物アレルギー講座
~親子の関わり・食への考え方~


講 師 : 小田 奈穂 先生
      《管理栄養士 ・ 小児アレルギーエデュケーター》
     
     ・蒲郡市民病院 栄養科
     ・かんど こどものアレルギークリニック(豊明市)

日 時 : 2016年3月5日(土)  10時~12時
場 所 : 豊橋市総合福祉センターあいトピア  児童室
      ( 〒440-0055 愛知県豊橋市前畑町115 / Tel:0532-52-1111(代))
参加費 : 300円   申し込み不要。直接会場へお越し下さい。

食物アレルギーっ子の食事 どうやって食べさせていったらいいんだろう。
離乳食は、どう進める?
少しづつ食べ始めたけれど、なかなか食べてくれない…。
やっと食べれるようになったのに、嫌いみたい…。
でも、やっぱり美味しく、楽しく食べていきたい。
お母さんたちの悩みは様々ですね。
食べ物と親子の関わりについて、食物アレルギーに詳しい管理栄養士さんから そのヒントを学びましょう。

是非、お子さんやパパと一緒にご参加下さい♪

※会場内はお茶・お水以外の飲食禁止です。おやつなどは会場外のロビー等でお願い致します。




                      


  • LINEで送る

同じカテゴリー(活動報告)の記事画像
3月おしゃべり会報告&4月の予定☆たーママ
2月のおしゃべり会報告&3月の予定
おしゃべり会10月の報告&11月のお知らせ☆たーママ
10月のおしゃべり会のおしらせ☆たーママ
おしゃべり会1月の報告&次回のお知らせ☆たーママ
おしゃべり会12月の報告&次回のお知らせ☆たーママ
同じカテゴリー(活動報告)の記事
 6月のおしゃべり会♪ (2021-06-04 21:39)
 3月おしゃべり会報告&4月の予定☆たーママ (2021-03-20 14:59)
 2月のおしゃべり会報告&3月の予定 (2021-02-20 15:33)
 1月報告&2月のお知らせ☆たーママ (2021-01-28 21:40)
 12月報告&1月のお知らせ☆たーママ (2020-12-18 21:39)
 11月おしゃべり会報告&12月の予定☆たーママ (2020-11-19 16:08)

Posted by アレッキー at 07:11 │活動報告定例会の報告勉強会